

けっこう前に流行ってたやつですけど、国内国外ともに評価MAXのゲームなんで自信を持ってオヌヌメできもちゅ。
ボクも実際にクリアまでやってみましたが、使うのは左スティックとボタン2つだけ、という徹底されたシンプル。会話も一切ありません。
ただ、北欧宗教の色が濃いとか考察してる人もいて、適度にグロかったり、ハラハラする展開が用意されているので配信向きと言えるかもしれませんね。
PS3のDL専用ゲー。体験版があるので、まずはそれで味見してみるのもいいかもしれません。
製品版のお値段は1234円。

ちなみに、リンボ(Limbo)ってのは天国と地獄の間にある『辺獄』って意味らしいでしゅ。


アウトラストはどうでしょう?
旬過ぎた感ありますが…
北米垢とればPSN(PS4)で買えますし日本語化されています
私も購入したんですが怖すぎて序盤で止まってます…
ホラーはシェアプレイが活きそうな気がしますね

out last面白いで、steameで990円で、売ってるで、確か日本語対応してるはず。

俺のPCやったら動かへん。

The Binding of Isaac面白いです
ゼルダの伝説のダンジョン部分をベースにした気軽に出来るローグライクです
Steamで安く買えるので是非!

クソゲー臭がすごいんだが、面白いんか。
ララクラフト、レビュー見てたら面白そうで安いから、俺が買うわ。
ララクラフトは?
クープあるで。

その無料のやつとは違うやつと思うで、発売日が2014年12月8日やから。
無料のやつは、これやわhttps://www.google.co.jp/url?sa=t&source=web&cd=4&ved=0CBcQqQIwAw&url=http%3A%2F%2Fex.famitsu.com%2Fsqex-ee%2F2014%2F12%2F24_lara.html&ei=rfWbVMKTJuWhmQWeooHwDQ&usg=AFQjCNH0jKIPKAX8Z_PoS-JvGjgSYHfYtQ&sig2=197WI6siTYpqQSdaUpTQcg

ちゃうんか。ややこしいな。

あんあーとやりたいねん


めっちゃ当たりゲーやった!
今思えば、勧められたときにすぐ買うべきやった。
このゲーム無料で配られなかったら、一生やらなかったかもしれないんだよなぁ。
こんなに面白いのにプレイしないで終わるというのは、人生の大きな損失だ。


ずいぶん前から薦めてきたよーな気がしますけど、いま値段が1500前後で止まってるので検討してみてくだちぃ。全編QTEですけど真面目に面白いです!
特に、主人公が死んでもそのまま話が進んでいくので、あんあーだけの物語が紡ぎ出される予感。簡単操作、映画的演出など、完全に配信向きじゃないすかね。


このソフト買ったので今度やります。