あづみ配信コミュニティ
あづみ配信コミュニティ

開設日 | 2014/11/21

メンバー | 84

公開タイプ | オープン

参加方法 | 誰でも参加可能

84

スレッドを新しく投稿する場合、こちらのフォームを利用して投稿してください。ログインして投稿するとスレッドをいつでも編集できるようになります。

1文字以上、100文字以内で入力してください

配信後に俺が感想を書くスレ

スレッドについて

毎回、書いていくで。

Twitter
シェア

1文字以上、50文字以内で入力してください

VTuber
4日前
Lv.61

Apex Legends #4

ブロンズ帯で何もできず心が傷つきました。

Apexをやめようかと思ったのですが

せっかくKovaaK'sを買ったのに

このまま投げ出してしまうのはもったいないと思い直し

エイム力を地道に鍛えていくことにしました。

ただやはり僕はFPS向きではないと改めて感じましたね。

敵と戦うよりも味方を蘇生することを優先してしまったり

好戦的でない性格が足を引っ張っている気がします。

本来の性質が向いていないにしても

エイム力を鍛えていけば本当に強くなれるんでしょうか?

気になるところです。

1年前
VTuber
4日前
Lv.61

Apex Legends #1-2

初心者サーバーならまぁまぁ戦えましたね。

チャンピオンも取れたので満足です。

ただマウスでやるFPSは久しぶりなので

エイム練習をしていかなければなりません。

うまい人との差はやはりそこに出てきそうです。

みなさんにアドバイスいただいたおかげで

一人でプレイするよりも上達は早い気がしています。

今後もご指導よろしくお願い致します。

1年前
VTuber
4日前
Lv.61

Deep Rock Galactic #5-6

みなさまのご協力により難関クエストを攻略することができました。

マップの生成がよかったですね。

自分たちが上を取れて、上がってくる敵を撃てたので

スムーズに進められました。

このゲーム面白いんだけど人がいなくなりそうなのが寂しいところです。

野良で遊べるのも今だけなんだろうなぁ。

難易度5もやってみたいですが

人を集めるのが大変そうですね。

1年前
VTuber
4日前
Lv.61

Deep Rock Galactic #4

最初は死にまくって迷惑をかけてしまいましたが

後半は多少ましになっていた気がします。

難易度4段階目もいい感じにクリアできるようになったのは

連携力の賜ですね。

ただ僕は卵探しにまったく貢献していないので

その点ではドリラーにだいぶ負担をかけてしまいました。

せめて火力で貢献したいところですが

それもいまいちな感じでした。

他には足場を出せる銃の弾が毎回大量に余っているので

もっと積極的に使っていい気がします。

試行錯誤をしないと上達しないし

意識して使っていく必要がありますね。

1年前
VTuber
4日前
Lv.61

Ghost of Tsushima: Legends / 冥人奇譚 #6

難易度が上がるとしょぼい成績になってしまいます。

回復力をあげる装備なので

活躍できてないということにしておきたい。

昨日はオフでやっていて

33蘇生という輝かしい成績を残しましたが

配信で参加者を募集するとうまい人が入るので

なかなかそういう成績を上げることはできないですね。

本編もやってみたいなぁ。

1年前
VTuber
4日前
Lv.61

Deep Rock Galactic #1-2

このゲーム面白いですね。

難易度を上げるとやりごたえのあるアクションが楽しめます。

ステージがランダム生成みたいなので

生成によっては難易度以上に難しくなるのもなかなか面白い要素です。

エンジニアをやっていましたが

いまいちチームに貢献できた気がしません。

足場を作れるのはいいのですが

単体では移動力がないので結局、自分一人では掘ることも難しいわけです。

なので今後はスカウトについていって補助的な役割をするしかないですね。

セントリーを置いて付近の敵の掃討

足場づくりと運び役みたいな感じです。

面白かったのでまたやりたいですね。

1年前
VTuber
4日前
Lv.61

配信の動画観てみたんですが

マイクの音量上げすぎて音が割れてますね。

ちょっと上げ過ぎてましたね。

あとみなさん他にも参加したい方がおられましたら

遠慮なくご参加ください。

エンジニアやりたい方がおられましたら

僕がキャラ替えしますのでお気になさらずに。

1年前
10
VTuber
4日前
Lv.61

Ghost of Tsushima: Legends / 冥人奇譚 #5

僕はあれからオフで結構やったのですが

やはりホイミスライム役でプレイするのが

みなさんの役に立てるのではないかという印象になりました。

生き残ってみんなを蘇生できると貢献している気持ちになれます。

進めていくと装備のハクスラ要素が出てくるのですが

どういう構成にすると強いのか

ここを考えるのも楽しいですね。

今のところパリィで3連斬りできる装備を使うのが面白いですね。

このゲーム、思っていたよりも楽しめる要素が多そうです。

次はレイドをやってみたいです。

参加できる方は110の装備をゲットしててください。

確かそれでプレイできるようになるんじゃないかと思います。

1年前
VTuber
4日前
Lv.61

Ghost of Tsushima: Legends / 冥人奇譚 #1-3

やりごたえがあって思っていたよりも面白いです。

特に最後にやった3人プレイが難易度が高くて良かったです。

これはオマケ的な感じで追加されたマルチプレイ要素ですが

ここから推測すると本編も面白い可能性がかなり高い気がします。

できればPS5版でやりたいと思っていましたが

PS4でも構わないかという気持ちになってきますね。

毎回言ってますがゲームの旬を逃すのは良くないですね。

これもドワーフも初っ端にやるべきだったのかもしれません。

同時進行すると、面白い方のゲームに気持ちが持っていかれて

どちらかのゲームが楽しめなくなるので

あまりやりたくなかったのですが

この考え方をそろそろ変えるべきなのかもしれませんね。

1年前
VTuber
4日前
Lv.61

トライアングルストラテジー #16-17

逃亡したあげくセレノア死亡エンドになってしまいました。

やっぱり戦わずに逃げて終わりというのは

モヤモヤが残ります。バッドエンド感がすごいんですよ。

僕は初回真エンドの可能性もあるんじゃないかと思って

フレデリカルートを選んでみたんですが

そんな甘い話はなかったです。

こうなるとベネディクトルートが気になります。

覇王になることはできるんだろうか?

フレデリカルートの暗さを考えると

そちらでも悲しい事件が起きたりするのかもしれないですね。

2週目をオフで進めてぜひ配信でやりたいです。

1年前
VTuber
4日前
Lv.61

トライアングルストラテジー #15

今回は非常に素晴らしいシーンが観れました。

ベネディクトとセレノアが熱意を持って語り合うシーンです。

セリフも演技も抜群で、2Dグラフィックでも十分に熱気を感じられました。

これまでの頑ななベネディクトの主張が

このシーンの振りになっているんですね。

声優の熱い演技も相まって彼の信念や想いをより強く感じることができました。

スクウェア・エニックスの社員は

このシーンから大切なものを学んで欲しいと思います。

インテリのおっさんをあれだけ暑苦しいキャラクターとして描けたんですよ。

僕はそこに輝きを、未来を感じたのです。

1年前

最新フィード