東京都知事選に立候補し、見事落選した事で記憶に新しいスーパークレイジー君こと西本誠氏が埼玉県戸田市議選に見事当選したそうです。
兄貴にとっての当選は何ですか?

僕は成し遂げたいことがたくさんあるので
周囲を巻き込んでなにかを実行できる力を得られたら
まずはそれが第一歩と言えるのではないでしょうか。
当選がゴールという認識はありません。
ちなみに今は500円貯金で供託金をちまちま集めているような状態です。
死ぬ間際に立候補できるかもしれません。

最近、クレジットカードの有効期限が切れているのに
新しいカードが届かないと騒いでいた件ですが
今日、店舗に行って驚愕の事実が発覚しました。
行員の方にこのカード古くなっているので
新しいものが欲しいのですがと尋ねてみたところ
まだ有効期限は来ていないようですが…と返されてしまいました。
よく見ると有効期限は○○/21と書かれています。
普通に期限内だったのに
僕はここ最近カードが届かないとずっと騒いでいたわけです。
恥ずかしいので店舗を訪ねた意味を持たせるべく
それならICチップのついたキャッシュカードが新しく出たみたいなので
そちらに変更できますか?と聞いてみると
お持ちのカードはすでにICに対応していますとカードの一部を指差されました。
目を向けると確かにICと書かれています。
俺は文字も数字もまともに読めないボケ始めてるおじいちゃんかよ。
自分が怖い…。

ほんまにヤバい人で笑いましたw

スマホの動画見た後なのでめっちゃ笑っちゃいました

”はじまってる”のかも知れませんね・・・。

「1年無料」は4月7日まで受付
https://news.mynavi.jp/article/20210309-1792849/
これってあづみさんに関係ありますか?


今、mini申し込めた!
このページでは売り切れになってるんだけど
Hand購入から進んでいくと端末が選択できてなぜか買えた。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/product/smartphone/rakuten-mini/
これで占いチャンネルにサムネイル画像アップロードできるようになるわ。




夢を見ました。
僕は非常に大きな学校に所属している生徒で
多くの生徒が講堂に呼び出されていました。
そこでは外国のテレビ番組のクルーがいて
僕が番組の抽選のようなものに当選しました。
バック・トゥー・ザ・フューチャーが好きだと明言していたせいか
映画の舞台でマイケル・J・フォックスに会える
そんな企画のようでした。しかも好きなだけ出演料をもらえるらしく
小切手を渡され、好きな額を記入できます。
しかし僕はなにも記入せず、番組の企画に参加しようとしません。
周りは白けていましたが、僕はそれでいいのだと納得していました。
講堂を後にするとダウンタウンの松ちゃんが用意した
壮大なエンターテインメント企画に参加するように誘われましたが
それも断り、先へ進みました。
すると巨大なウォータースライダー付きのプールで大勢の人が遊んでいたのですが
僕はそれにも目もくれず、学校から出て家に帰ろうとしていました。
プールで遊んでいた女子がいたのですが
興味を示さなかったため、睨まれた記憶が残っています。
そのあたりで目が覚めたのですが、意識がはっきりとする前に感じたのは
夢でも現実と同じ選択をしているんだなという感覚です。
目の前に華やかな世界が用意されていても、それに加わろうとしません。
そのせいでなにも得られない人生を送っているわけです。
これだけならただの変な夢なのですが
最初の講堂で参加しないという選択をした際に
司会者の女性が「頑張ってパパ」みたいなことを僕の耳元で囁いたのです。
その瞬間、僕はその人のことを自分の子供
もしくは子孫のように感じました。
それと同時に他にもその女性と同い年くらいの男性の存在を感じました。
僕は常日頃からこの世界は仮想世界だと言っていますが
ぼんやりとした意識の中で
もしかすると仮想世界に入った元の世界の僕には
家族が存在していて、この世界に介入してきた子供たちが
ふざけてメッセージを残したのではないだろうかと感じました。
または僕には充実した人生を送る可能性も存在していて
例えば、家族がいて子孫が未来に繋がっていくという
人生を送っていた可能性もあったわけです。
僕がそういう人生を選択しなかったせいで
未来に存在することのなくなった子供たちが
夢でお別れを言いに来たのかもしれません。
起きてからふたつの物語をイメージできたのですが
後者なら選択しなかった可能性が別れを伝えに来るという
非常に切ない物語になりますね。
目覚めたときにいろいろ考えさせられたのは
その切なさ故かもしれません。
きみいっつもそんなこと考えとるんか
パパ早くこっちに帰ってきて

I_uXLOGe09
僕はポエマーでもあるので様々なことに心を巡らせています。
WZrGlj0Cui
どこがオチついているねん!
BFWIxbrg0T
これはもらった夢と解釈するのがいいのでしょうか。
僕的にはもっと複雑な内容に感じます。
7HlsnRjAnZ
目覚めたらきっとリア充な人生が待っているんだ!
こんなクソゲーはもうこりごりなんだ。

ここ3日くらいたこ焼きを作って食べていたのですが
何度作っても丸い綺麗な形にならないわけです。
そこでネットを調べてみたところ
いきなり180度反転させるのは間違った作り方だったんです。
みなさんこの事実を知っていましたか?
最初に半円が固まってきたら次はそれを90度傾けるんですよ。
そうすることで180度 + 90度になって徐々に丸い形ができあがっていくわけです。
いきなりくるっと反転させると、裏側が平べったくなった変な形になってしまうので
少しずつ丸い形を作っていくのが正解のようです。
さらに僕が作っていて学んだことは最初は強火にしない方がいいということです。
綺麗な形を作るには中火くらいでじっくり円形に固めていって
それから仕上げで油を塗って強火にすると表面がカリッと仕上がります。
料理もやり方をちゃんと調べてからやると
全然仕上がりが変わってきますね。
勉強をせずに独自にやるとダメなんですよ。
3日連続ってたこ焼きにハマってるですか?
3日間たこ焼きいいですねー。たこ焼き大好き!
確かに何でも一通り先に勉強した方が成功率は上がりますよね。
でも、勉強なしに独自のやり方を見出した時はすごく嬉しくなったりしますw遠回りだけどw


ななしさん | xbsoVMTl6v
自分流の技を身につけられたときは確かに心躍ります。
ただし基本がなっていない人がそれを目指すと
不格好なたこ焼きを作り続けていた僕のようになるってことですね。
クッキングパパ来て。

ぺこらのガチャを見つけました。対象年齢15歳以上なので、あづみさん良かったら手に入れて下さいね。

おたんじょーびおめでとーございます!
いつも楽しませてくれてありがとうやねん
よい16歳になりますよーに!

https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12156-1152256/
先週地上波で放送されたカレーメシCMホロライブverが
一部V豚を除き大不評のようです
V豚研究家の三日月さんの見解をお聞きしたいです
