調子に乗って第2弾です。
Sherlock Holmes: The Devil's Daughter
https://store.steampowered.com/app/350640/Sherlock_Holmes_The_Devils_Daughter/
Sherlock Holmes: Crimes and Punishments
https://store.steampowered.com/app/241260/Sherlock_Holmes_Crimes_and_Punishments/
両方ともsteamで販売され日本語化済み。
軽いアクションもありながら謎解き・証拠探しをします。
よくあるゲームではそれで犯人が浮かび上がってきて、確定、逮捕という流れです。
この犯人はゲームが決めた犯人です。この結論に至るストーリーになっています。
しかしこのゲームは探し当てた証拠を元に自分が犯人を決めて逮捕します。
証拠を確認出来る画面があり、そこでシナプスのように証拠同士を結び付けて犯人を決め、罪状やときにはあえて放免することもあります。
操作せずにじっと証拠を見ながら考えているとき、そのときが一番面白いです。
逮捕に納得出来ない人物からゲーム内で罵倒メールが届くこともあります。
TPSで操作・カメラにやや難あり、それがメタスコアに反映されていますが、シャーロック・ホームズが好きなら買って損は無いと思います。
セールで90%OFFになることもあるので買うならその時に。

最近はまっていたゲームの紹介です。
Metro2033
Metro Last Light
Metro Exodus
Metro3部作が秀逸。
核戦争後に地下の駅で生き延びていた人達が周囲に出没する化け物の謎を追う話です。
プレイ自体の面白さは5段階でいえば4くらいらいです。
一部ボス戦ではクソ仕様もあったりでネタバレ動画も見ました。
弾、防毒マスクのフィルター、照明管理など面倒臭い部分もあります。
が、2033、LLから続くExodusへのストーリーが映画のようで、クリア後の達成感、満足感が非常に高かったです。
そして一番やってもらいたいのがExodusクリア後のDLC、「The Two Colonels(二人の大佐)」です。
ちょっと本当に泣きそうになりました。
自分はMetro2033、Metro Last Lightはswitch版で、Exodusはsteam版でやりました。
これで全部日本語化されます。
セールでよく上がってくるのでそのときに買うのがおすすめ。



『Unrailed!』が期間限定で遊び放題。Nintendo Switch Online加入者限定イベント「いっせいトライアル」開催。
https://topics.nintendo.co.jp/article/eb824ed8-2c93-4c96-8147-573aa23fbef5
期間は、3月29日(月)12:00 ~ 4月4日(日)17:59までの約1週間です。




TRIANGLE STRATEGY
https://www.jp.square-enix.com/trianglestrategy/
ファイナルファンタジータクティクス(FFT)とかタクティクスオウガみたいなゲームです。
体験版ちょっとやったけど面白かった!
タクティクス・オウガはやったことないけど、FFTよりオウガに近いかな?
オクトパストラベラーと同じでHD-2Dってやつでキレイ!
今から楽しみ。

面白そう(*'ω'*)


『Horizon Zero Dawn』など、計10本のPS4&PS VRタイトルが無料配信決定
https://dengekionline.com/articles/72292/
Horizonは来月から、他のゲームは来週から配られるみたいです
やる予定がなくても貰っときましょう

なにげにラチェット&クランク THEGAMEも4月1日午前5時まで無料DLできます。


本間宗久 | 3Si1tE7NZU
ラチェット&クランク THEGAME は
いつもチェックしてるPS Plusのページに載ってなかったので
ライブラリに追加するの忘れる人が多そうです。


【無料ダウンロードで500円OFFクーポン付】PlayStation 5 ガイドブック 2021 spring PDF版
無料のこの商品をダウンロードするとアマゾン販売発送のPS5,PS4商品が500円オフになるクーポンがもらえます
ダウンロード後アマゾンからメールが届きアカウントに追加され商品購入時に自動適用になるそうです
7月まで期間があるのでアマゾンで何か買う予定がある人は貰っておいてもいいかと思います

AmongUsが日本語対応したらしいです


ついに復帰するときが来たか。


兄貴の好きなFall Guys開発会社が買収されてしまいました
チャイナマネーおそるべし
https://www.gamespark.jp/article/2021/03/03/106532.html

Epicに買収されたみたいですね。
僕は前から開発能力がないのでどこかに買収された方がいいと思っていましたが
よりによってなんでEpicやねんって感想です。
任天堂とかマイクロソフトが買ってくれたら良かったのに。
最近はすぐに売り払う志の低い経営者が多いので
みんな中国企業の傘下に入ってしまいますね。


RimWorldで僕が入れているMod一覧です。
詳しい解説はこちらのおすすめModを紹介するスレで書いていこうと思います。
みんなもおすすめ紹介してや!
https://gameusers.org/gc/RimWorld/forum/Wm4BqFbq37
RimHUD
https://rimworld.2game.info/detail.php?id=1508850027
Allow Tool
https://rimworld.2game.info/detail.php?id=761421485
Colour Coded Mood Bar - V's Lightweight Edit
https://rimworld.2game.info/detail.php?id=2226681065
Show Draftees Weapon
https://rimworld.2game.info/detail.php?id=1690978457
WeaponStats
https://rimworld.2game.info/detail.php?id=974066449
Damage Indicators [1.2]
https://rimworld.2game.info/detail.php?id=2016331497
Vanilla Furniture Expanded
https://rimworld.2game.info/detail.php?id=1718190143
LWM's Deep Storage
https://rimworld.2game.info/detail.php?id=1617282896
Simple Storage
https://rimworld.2game.info/detail.php?id=1961098970
三日月さんお気に入りのぺこーらさんに影響されビルダーズ2をやり始め、
そこから三日月さんが過去にやってたなと思い出し、アーカイブを視聴しながらビルダーズ2を楽しんでます
マイクラにはいまいちハマれなかった自分ですが、激ハマりしてます。とてもいいゲームですね
三日月さんのビルダーズから"病的なこだわり"が散見され、震えながら楽しませてもらってます
