東京都知事選に立候補し、見事落選した事で記憶に新しいスーパークレイジー君こと西本誠氏が埼玉県戸田市議選に見事当選したそうです。
兄貴にとっての当選は何ですか?

僕は成し遂げたいことがたくさんあるので
周囲を巻き込んでなにかを実行できる力を得られたら
まずはそれが第一歩と言えるのではないでしょうか。
当選がゴールという認識はありません。
ちなみに今は500円貯金で供託金をちまちま集めているような状態です。
死ぬ間際に立候補できるかもしれません。
AZ三日月 | lYWuQl8FA9
ホリエモンのメルマガで兄貴のフリして質問したら、ソーシャルの力をもっと付けろってアドバイスされました。
腰が重過ぎて放置しているプログラムより大事な事があるのかも知れません。

ななしさん | RhK6fiarOi
フリってなんやねん。
でも確かに自分でコンテンツを作れて
それをソーシャルサイトに掲載できる機能みたいなものも
欲しいなと思っております。流行るきっかけがない。


歌上手い。
カラオケ配信やって。


Spotifyが無料プランでも時間制限なく使えるようになったらしいです。
前までPCは15時間くらい再生すると、以降は音楽が聴けなくなっていたのですが
今回の改正で本当に制限がなくなってるとしたらすごいですね。
無料プランでサービスを楽しむ人が増えると
有料プランに移行する人も増えるもんなんでしょうか?
僕としては作業中、いろんな音楽を流せるようになるので非常にありがたいですね。

dionBAN解除して>< | xBNf4ep5_M
これが今、話題の曲なんですね。
初めて聴きましたが、曲調やボーカルにも個性があって
それなりに面白い曲ではないでしょうか。
ただ深夜アニメのオープニングに使われてそうな曲なので
これが大ブームになるのは違和感がありますね。
兄貴、吉本興業退社のニュース見ました。
少し驚きましたが、僕たちは大丈夫です。





iPhoneでやってみました。
インストールじゃなくてホーム画面に追加でやりましたが合ってますかね?
アイコンはいい感じになってます!


PLAYERって書かれてるボタン押してみて。
なかなかいい感じの紹介文やろ?
プロフィールと、このコミュニティのトップ画像に
描いてもらった絵を使わせてもらいました。ありがとう!






自転車のタイヤに空気を入れても
すぐに抜けるようになってしまったので
自転車屋に持っていきました。
するとタイヤの交換を打診されました。1個6000円だそうです。
前にも同じようなタイヤ関係のトラブルを経験したことがあったので
その時は虫ゴムという空気を入れる部分の部品を50円くらいで交換するだけで
問題なく修理が終わったことを伝えてみました。
すると今回もその部分の取替だけで修理が終わりました。
前後で100円のお支払い。
何が言いたいかというと
自転車屋も商売なので利益の大きい提案をしてくるということです。
僕が情弱で気の弱い人間だったら
前後で12000円のタイヤ交換費用を払っていたかもしれません。
みなさんも人生で同じような場面に立ち会うことになったら
なにか主張してみましょう。今回のように選択肢が増えることがあります。
12000円だったら安い自転車なら買えますね。

あんあーのタイヤがツルツルだったんちゃう?

原付 空気入らないって調べたら専用の空気の入れ方があるみたいです。
これはまだ使えるのにやられたかもしれませんね。
>>タイヤがつるつる
確かにボロくてヒビは入ってきてるみたいなんだけど
まだ普通に使えるからなぁ。使えるのに交換するのはもったいないで。