

Zombie Army 4: Dead War #1
悪いゲームではないのですが
特徴が薄いので既視感を強く感じてしまいます。
武器のアップグレードで違いを出そうとしているのだと思いますが
基本的に性能が上がるだけで
プレイ感が変わるような変更は少ないため
飽きが早くなりそうな作りになってしまっていますね。
ガチャゲーなんかよりはよっぽど頑張って作っていると思うのですが
売上ではその辺のコピペゲーにも大差をつけられていそうです。
ゲーム制作や商売の難しさを感じさせられます。


FINAL FANTASY VII REMAKE #6
シヴァ戦で全滅してしまいました。
このゲーム、完全なアクションゲームじゃないので
タイミングよく回避ボタンを押してもダメージを食らうんですよね。
そもそもあれは素早い移動としてとらえたほうがいいんでしょうか。
いまいち使い方がわかりません。
回避がそんな感じなので防御をしっかりするべきなんでしょうが
連続攻撃後の隙が大きいので
すぐに防御ボタンを押しても当たってしまうわけです。
どうやって敵の攻撃を防げばいいのか、全然しっくり来ていません。
ポーションがぶ飲みはイメージが悪いので
もうちょっと上手く立ち回りたいです。


Among Us #The Airship
非常にいいマップでした。
このゲームの問題点はクルー側が固まることにあります。
インポスターはキルしにくくなり
クルーの推理も簡単になってしまうので
みんなが慣れてくると面白くなくなってくるんですよね。
開始位置を分けたり
マップのギミックやタスクでクルーを分散させようとするのは
とてもいい試みだと思います。
既存のマップもリメイクしていただきたいです。


Unrailed! #6
僕たちは結構うまい方なんだと思います。
企業VTuberの動画を観てみたんですが
ミディアムの500mすら難しいというレベルの人たちが多かったです。
数々の協力ゲーをやってきたおかげで
作戦や動きが洗練されているように思います。
このゲームを特にやり込んでいるわけでもないのに
ハードを余裕でクリアさせられるわけですから
軍師の有能さも際立っているということです。


Unrailed! #4-5
僕はこのゲーム気に入りました。
明日はプレイ中にトライアルが切れてしまうかもしれないので
買っておかないといけませんね。
動物と照明は後半不要になるんでしょうか?
宇宙まで動物を連れて行くと死んじゃうんかな。
お化けがないと前半も邪魔になったりするので
後半のステージのことを考えると
使えない車両はゲットしない方がいいのかもしれません。
そうなるとダイナマイト×2もありなんだろうか。


Unrailed! #3
1000mを目標に掲げましたが、500m行くのが精一杯でした。
ただ知識が増えてきたので快適に進めるようになってきています。
照明車や水を持って歩いて雪を溶かしたり、幽霊車で動物を透かしたり。
特に動物のバフをデメリットなしで使えるようになるのは本当に強いですね。
物資を大量に運べるので無駄が減らせるのがいいです。
物資を自動で拾ってくれる車両はまだ使ったことがないので
今度、使えるシーンが来たら試してみたいです。
途中のセーブからやるとすぐに目標が達成できてしまいそうなので
毎回、最初からやるのも悪くないんじゃないかと思っています。
まだ参加したことないけどやってみたい方は
遠慮なく参加してみてください。


Unrailed! #2
第二回目でいきなり500メートルまでいけました。
さらに先には宇宙ステージがあるようです。
時間さえあればそこまで行けそうな気もしますが
参加メンバーにもよるので難しいところですね。
目標は1000メートルです。


Unrailed! #1
めっちゃ面白いゲームでした。
プレイ前は電車をゴールまで運んでいくだけのゲームと思っていたのですが
車両に種類があって強化要素もあるため
ワンパターンにならないのもいいですね。
いっせいトライアルが終わる前にたくさんプレイしたいと思います。
Switchを持っている方は、ぜひともご参加よろしくお願いします。
もしかしてトライアルだけ遊ぶつもりなんですか?




Fall Guys #キズナアイが大会に呼んでくれないのでアンチになる!
昨日、キズナアイが練習すると言って配信を行っていましたが
本当にひどいクオリティでした。
まさにお金をもらってプレイしている人という感じです。
好きで遊んでいる人は上達していきますが
義務でプレイしている人はちっともうまくなりません。
この回のスクワッド配信はひどかったですが
やつのはそれどころじゃない内容でしたよ。
僕はああいう輩と違ってゲームへの愛は強いんだな
心の清い、善良な人間なんだなと再認識させられました。


Fall Guys #シーズン4だ!
これまでのアップデートと違って手が込んでいる印象です。
ステージのデザインも凝っていてギミックにも新しさがあります。
このくらいのクオリティでコンスタントにアップデートを繰り返してくれるなら
評価できるのですが、この先このゲームはどうなっていくのでしょうか。
これは買収効果なのでしょうか?もしくは売られ際の最後の輝きか。
ネットの情報を見ていると
スクワッドはチーム戦をずっとやるモードではなさそうです。
面白いんでしょうか。やる人がいなくなる前にやっておきたいですね。