

JUDGE EYES:死神の遺言 #10-11
お世話になった組長と袂を分かつことになってしまいました。
八神を思う親分の言い分も理解できるので複雑な心境になりました。
そして久しぶりにピエールが登場しました。
いろいろ大物感を演出してたのに
八神と海藤さんにぼこられて
急に雑魚臭が強くなったのはなんなんでしょうね。
物語の真相にたどり着くに従って
そうなっていくように作られているからなんでしょうか?
次は生野の謎が解き明かされそうです。
奴は本当に悪い人間なのでしょうか??


JUDGE EYES:死神の遺言 #9
僕が予測していたとおり
もさかったさおりさんがキャバ嬢に変身しました。
やはりあの髪型や格好はそのフリだったわけですね。
化粧をいろいろいじってみると
いかに世の女性が盛りに盛ってるのかを感じることができました。
アイラインの引き方によってだいぶ顔の印象が変わり
眉毛をヤンキーっぽくするとお水な雰囲気になりました。
必死にお絵かきをすると、素の顔からだいぶ離れた感じにできるのは
とても面白かったです。
いよいよ終盤に差し掛かってきている気がします。


ポケモンユナイト #6
だんだん上達してきている気がします。
キッズタイムが終わると特にそれを実感できますね。
今の僕の課題を挙げていくとこんな感じです。
・毎試合ユナイト技を2回以上使う
・シザークロスの方向を毎回ちゃんと入力する
・亀を忘れない
・タンクの役割をこなす
・アイテムをしっかり使う
これらを意識しなくてもできる状態になりたいです。


JUDGE EYES:死神の遺言 #8
熱いところで終わりました。次回が非常に気になります。
関西のヤクザ組織は友好的な態度を示してくるんでしょうか。
それとも真冬を誘拐しようとしたことから
敵対的な態度を取ってくるんでしょうか。
とても気になります。
最近ピエールが出てきてないので
裏でなにかを行ってるんでしょうか。
興味を引くシナリオで
中盤まで飽きずに楽しめているのは素晴らしいですね。


ポケモンユナイト #3-5
僕のイワパレスのクオリティの高さを示せたと思います。
なぜかランク戦が負けてばっかりになってしまいますが
動き自体は良かったのではないでしょうか。
がんせきふうじを利用してキルできてるので
低ランク帯では悪くないポケモンだと思います。
あとは上位ランクで通用するのかを知りたいですね。
最後にやったパーティー戦は盛り上がりました。
相手チームを全滅できてサンダーを取れたときはとても気持ちよかったです。
ユナイト技がめっちゃ役立ったので
やっぱり最後まで残しておかないとダメってことですね。
またいい感じの相手と戦いたいところです。


JUDGE EYES:死神の遺言 #7
さなさんのイベントが濃厚でした。
ファンの気持ちもわかるだけに
八神さんをいまいち支持できない感じになってしまいました。
ガールフレンドは複数いるのでしょうか?
他にもいるならクリアするまでかなり時間がかかるかもしれませんね。
次はもっとメインを進めていこうと思います。


JUDGE EYES:死神の遺言 #6
メインストーリーが大幅に進展しましたね。
大手製薬会社、ゼネコン、厚生労働省、事務次官、大臣など
風呂敷が大きく広げられました。
ここをどう面白く畳んでいくのかとても楽しみです。
サブストーリーもまだまだありそうなので
コンテンツ量も十分な感じですね。
このゲーム本当にコスパいいですね。
クリア間近というわけでもないのに僕はすでに満足感があります。


JUDGE EYES:死神の遺言 #5
ヤンキー夫婦が別れる、別れないだの言い出すストーリーは誰得なんでしょうか。
あれがメインストーリーなのは本当にきついですね。
楽しかったゲームに水を差す
余計なエピソードとしか言いようがありません。
あまりのしょうもなさに僕の鬱が悪化しました…。
眠ったら少しは元気になりましたが
これ以上、病状が進むようでしたら
ピエールのように白い粉に頼るしかないかもしれません。


Call of Duty: Black Ops 4 #1-2
ゾンビモードの詳細を調べてみたところ
特定の手順を踏めばボスが出てきて倒すとクリアができるようでした。
しかしあまりにもその手順が難しく
普通の人ではボスを出すところまでたどり着くことは難しそうです。
わかりやすいが難易度が高いものならまだいいのですが
攻略サイトを見ても理解が難しいようなややこしい手順であるため
開発者はクリアさせる気がないのだと感じました。
そうなるとなんか萎えますね。ボスが居るのにそこを目指さず
延々、ゾンビを狩ってるだけというのはなんか虚しいです。
ゾンビ別マップはしないの?



ポケモンユナイト #1-2
やりたい気持ちとやりたくない気持ちが同居して
モヤモヤがすごく残るゲームです。
他の対戦ゲームは気持ちよくなれる瞬間があるのですが
このゲームはその点が薄いですね。
敵を倒してもすぐにわいてくるし
毎試合、ゲームの展開も似通っていて
賽の河原で石を積んでいる気分になってしまいます。
簡単に遊べるようにしたMOBAですが
ジャンル的な良くない部分はしっかりと残っているので
結局のところ、MOBAが好きな人じゃないと続かない気がしました。
ボコられたときの無力感、虚しさがすごい…。